今週の小学校の風景①


今週の小学校の風景を紹介します。
マラソン大会などがあった今週ですが、そのほかにもたくさんの活動を行いました。

理科室前の廊下には、「あきさがし」のコーナーが開設されています。
身近な植物でも、季節の変わり目を感じることができます。

ゆっくり空を見上げてみませんか?


2年生は、教室では九九に、運動場では大繩にチャレンジ中です。すこし上達したかな?



4年生は、理科の実験で「水はあたためたり、さましたりするとどうなるのか」を実験中。
結果は出たかな?



5年生の算数では、「四角形の内角の和」を求めます。三角形の内角の和は180°だったから、そこから考えて・・・・





自分で考えて、どんどんノートに書いていきます。次は、五角形、六角形と調べていけば、「多角形の内角の和」についても、きまりが見えてきますよ。



5年生のほかのクラスでは、「ステンドグラス風」のランプシェードを製作中でした。

仕上がりが楽しみですね。



トイレを見ると、きっちりそろっているスリッパ。

それだけで、うれしくなります。


箕形町の川沿いで、花をたくさん植えている方に、3年生から花の苗をプレゼントしました。

すると、さっそく一つずつ鉢に植え替えてくれ、看板まで作ってくれていました。

近くを通るときは、是非見てくださいね。



人気の投稿