スキップしてメイン コンテンツに移動
検索
このブログを検索
北松尾小学校のブログ ~機の町(はたのまち)~
共有
リンクを取得
Facebook
×
Pinterest
メール
他のアプリ
10月 15, 2021
今週の小学校の風景
「まず、この水溶液を蒸発皿に入れて・・」 6年生が実験の手順を確認します。 理科の実験では、塩酸に金属を溶かした後にできた液体を、蒸発させたり、磁石を近づけたりして調べました。 5年生では、「こみぐあい」の比べ方について、工夫しながらノートに考えをまとめます。 保健の先生が、クラスを回りながら、感染防止について授業をしています。 来週から本格的に運動会の練習が始まります。 しっかり体調を整えてくださいね。
人気の投稿
7月 29, 2025
第63回 和泉市立小学校 水泳記録会
7月 24, 2025
教員研修2