スキップしてメイン コンテンツに移動
検索
このブログを検索
北松尾小学校のブログ ~機の町(はたのまち)~
共有
リンクを取得
Facebook
×
Pinterest
メール
他のアプリ
5月 11, 2021
順序だてて考えよう
5年生の教室をのぞくと、理科の時間に実験をしているインゲン豆が発芽していました。 でも、全てが発芽しているわけではありません。さて、どんな条件なら発芽するのか。 これから育てていく中で、さらにどのようなことが必要なのでしょうか。 算数の時間には、自分の考えを、つなぎことばを使って順序立てて書いていきます。 筆算でも、同じ決まりにしたがい順番に計算をしていきます。 物事を順序立てて考えることで、理解も深まっていきますね。
人気の投稿
7月 29, 2025
第63回 和泉市立小学校 水泳記録会
7月 24, 2025
教員研修2