スキップしてメイン コンテンツに移動
検索
このブログを検索
北松尾小学校のブログ ~機の町(はたのまち)~
共有
リンクを取得
Facebook
×
Pinterest
メール
他のアプリ
7月 10, 2018
ノート紹介
5年生の算数ノートを紹介します。
三角形の作図は、わかっている角や辺の位置関係によって、定規、コンパス、分度器など変わります。できるかで簡単な手順で作図をするには、何をどの順番で使うかが重要です。
問題の図をもとに、作図の方法を考えました。
それぞれわかりやすい工夫がされていますね!
人気の投稿
7月 29, 2025
第63回 和泉市立小学校 水泳記録会
7月 24, 2025
教員研修2