出前授業(5年)・お別れ遠足(6年)
5年生がコープの方を講師に迎え、出前授業をしていただきました。これは、授業で食品ロスについて考えている際、詳しいお話を聞けないか?と考え、コープさんにお願いしたところ快く引き受けていただいたものです。スーパーで出ている食品ロスのことや、食品ロスを減らすための取り組みなどのお話をしていただきました。
スーパーでは、2か月以上常温で管理できるものは寄付できるそうです。
SDGsカルタを使って楽しみました。
今日は6年生がお別れ遠足として、ひらかたパークへ行きました。北松尾小だけでなくたくさんの学校が来ていて、並ぶ時間もあったようですが、時間いっぱい楽しんでいて、たくさんの笑顔が見られました。小学校生活も残りわずかです。また一つ大きな思い出ができました。