スキップしてメイン コンテンツに移動
検索
このブログを検索
北松尾小学校のブログ ~機の町(はたのまち)~
共有
リンクを取得
Facebook
×
Pinterest
メール
他のアプリ
7月 09, 2025
授業風景
1年生は「おおきなかぶ」の音読。入学当初、ひらがなから学ぶ1年生が、すらすらと大きな声で音読している姿を見ると、成長が感じられます。
6年生は「ラバーズコンチェルト」の合奏。1学期のこの時期に、見事な演奏です。
2年生は音楽のテスト返却。「100点や!」と喜ぶ子。「1個間違えた~」と悔しがる子。そっと点数を確認する子。様々です。
2年生トイレのスリッパが、いつ見ても綺麗に揃っています。子どもたちが揃える姿もよく見ます。大事なことですね。
人気の投稿
7月 29, 2025
第63回 和泉市立小学校 水泳記録会
7月 24, 2025
教員研修2